1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/13(火) 15:09:24 ID:Z0nj「苦労が報われた」完全人工生産ウナギ試食会 鹿児島・新日本科学が2014年から研究https://www.mbc.co.jp/news/article/2022121200061437.html5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/13(火) 15:11:59 ID:oXQYやったーー!!安くなるの?6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/13(火) 15:12:07 ID:GjAiでも中国産鰻の方が脂がのってて旨いらしいで14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/13(火) 15:14:32 ID:ZnMk>>6日本で売ってる中国産は日本で肥えさせてから売っとるだけやで続きを読む
【朗報】うなぎ、完全人工生産が可能に
投稿者 まとめ (#2) 1072 日 前 (http://blog.livedoor.jp)
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/13(火) 15:09:24 ID:Z0nj「苦労が報われた」完全人工生産ウナギ試食会 鹿児島・新日本科学が2014年から研究https://www.mbc.co.jp/news/article/2022121200061437.html5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/13(火) 15:11:59 ID:oXQYやったーー!!安くなるの?6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/13(火) 15:12:07 ID:GjAiでも中国産鰻の方が脂がのってて旨いらしいで14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/13(火) 15:14:32 ID:ZnMk>>6日本で売ってる中国産は日本で肥えさせてから売っとるだけやで続きを読む


