1:ななし: ID:EneeSOUa00606.netカリフォルニアの環境団体がミツバチの一種であるマルハナバチの保護を州に訴えた件について、カリフォルニア州控訴裁判所はマルハナバチがカリフォルニア州法の下で絶滅の危機に瀕した「魚」であると認め、保護される資格があるという判決を下したと報じられています。

https://gigazine.net/news/20220606-bunblebees-are-fish/2:ななし: ID:EneeSOUa00606.net農業団体の指摘通り、CESAで保護対象として明示されているのは「鳥、哺乳類、魚、両生類、ハ虫類、植物」のみで、昆虫は保護対象となっていませんでした。CESAの中では「魚」とは何かが定義されていませんが、CESAの上位にあるカリフォルニア州漁業狩猟法では、「『魚』には軟体生物、甲殻類、無脊椎動物が含まれる」と定義されており、裁判ではこの「魚」にマルハナバチが含まれるかどうかが争点となりました。12:ななし: ID:B4CUNqX4a0606.net>>2
これはしゃーない

【画像 GIF】アメリカが産み出したまあ認めんことはないってなる萌キャラ13:ななし: ID:Lvp99+a4a0606.net>>2
その定義なら含まれるわ
まさにルールの穴23:ななし: ID:CIOvnCjuM0606.net>>2
海あたりにいる を足しても難しかったかもしれないな41:ななし: ID:Ca6h5Cp000606.net>>2
>甲殻類

エビやカニはどう見てもタイやマグロよりも昆虫に近い感じだからな続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: