1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 18:18:12 ID:0KPM男性によると、7月以降、台所やトイレの換気扇などから侵入してきたであろうゴキブリは30匹。うち2、3匹は見慣れた大きさの黒いゴキブリだったが、9割は明らかに違った。「ちょっと茶色くて、白っぽい輪っかの模様があって」。その色から、飲食店などで見かける小さなコオロギのような姿をした「チャバネゴキブリが巨大化したのでは!?」との仮説が浮かび、男性はインターネットで調べてみると、正体が分かった。「ワモンゴキブリだ」日本最大のゴキブリが福岡市で急増「巨大で数もすごい」 九州北部に定着、専門家が背景を解説https://news.yahoo.co.jp/articles/178c87cf106491caaac5df6ecc2a30d156a425db2 名前:
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 18:18:30 ID:QjuT
アフリカのやつやろ3 名前:
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 18:18:48 ID:k0sG
>>2沖縄のやつやで5 名前:
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 18:18:58 ID:RtDL
チャバネは小さいんだよなワモンは糞でかい続きを読む