61Xf6fc1LXL._AC_SX450_
1 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/09/03(金)09:06:11 ID:JHuj1962年開発なのに、今でもヨドバシでもヤマダ電機でもオーディオコーナー行けばCDラジカセが各社、多数売っている。テープ本体も基本、どの電機屋でも手に入るし、ダイソーにもある。なのに、1991年発売し一世を風靡したMDは息をしていない。カセットはMDに取って代われたハズだったのに...ちなみにCDは1982年ごろ発売2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/03(金)09:07:13 ID:jn9zMD当時も楽曲が予め入ってるMDってあんま見なかったな4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/09/03(金)09:07:54 ID:JHuj>>2確かにカセットテープはCDと同じくレコード会社から出てたな3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/03(金)09:07:42 ID:BzT7代車出してもらった時カセットデッキついてて感動したわ5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/09/03(金)09:08:13 ID:JHuj>>3メカメカしくて良いよね続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: