まとめ | 投票済み

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/29(火)11:15:09 ID:OlXゆきめで4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/29(火)11:18:22 ID:vqs郷子以外全員体やんけ5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/29(火)11:19:28 ID:OlXいずなは母性があるから7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/29(火)11:24:32 ID:bPm母性ってゲストの母親の霊乗り移った時の?8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/29(火)11:28:34 ID:OlX>>7それ以外にも結構母性感じるシーン多いからね続きを読む
1 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 19:03:40.36 ID:i92FDT3E0 https://i.imgur.com/m2LLTMQ.jpg 2 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 19:04:05.40 ID:g72XASBJr ヒエッ 3 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 19:04:16.40 ID:EGwyTQ0N0 すげぇ 5 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 19:04:29.20 ID:VIuzlM8Z0 なにこれどうなってんの… 7 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 19:04:44.59 ID:qgHbdBnFa ちゃんとしたズボンはけないやん 6 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 19:04:35.64 ID:zfQhOnVT0 競輪でもやってんのか 続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/30(水)09:52:42 ID:CuQ取得の義務化に対し、「反対」が22.3%、「どちらかというと反対」が48.6%だった。業種別で二つを合わせた割合が最も高かったのは、運輸の81.5%で、建設、介護・看護が続いた。男性育休、7割が「義務化反対」 中小、人手不足で負担感https://news.yahoo.co.jp/articles/01b58b56eb531d1e1c2ad4f00e67a6a2ff821f6f常識が備わってるな2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/30(水)09:53:24 ID:6uv義務化はキツすぎるやろ3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/30(水)09:53:49 ID:ITf義務化ってなんだよ4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/30(水)09:
1 キョロちゃん(北海道) [ニダ] 2020/10/02(金) 16:23:09.13 ID:DQWa1nth0 BE:422186189-PLT(12015) sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gifhttps://techable.jp/wp-content/uploads/2020/09/Artificial-Intelligence-Detects-Osteoarthritis-300x225.jpg加齢により関節が変形する変形性関節症。健康長寿ネットによれば、60歳以上の人口の80%で所見がみられるとの報告があるという。膝の関節が変形する「変形性膝関節症」はその代表的なもので、自覚症状のない患者も含め3000万人以上が患っているとのこと。予防法や治療薬が開発されればインパクト大だ。こうしたなか、カーネギーメロン大学およびピッツバーグ大学の
1 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 07:44:51.35 ID:/trhR/dD0 https://i.imgur.com/Xe1fsjT.jpg 8 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 07:45:38.43 ID:brOYDkxvr しゃーない 10 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 07:46:01.12 ID:QKfgejPgM サムネで釣るのは反則やぞ 続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/01(木)16:47:30 ID:sxt10月(自体は何も変わってない)「東京+235?GoTo行こうや」なぜなのか2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/01(木)16:48:42 ID:T4P当時はウィルスの情報が少なかったから3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/01(木)16:50:04 ID:sxt>>2大したことなかったんやね(安堵)4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/01(木)16:50:58 ID:Y5bたいしたことないってのは間違い5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/01(木)16:51:21 ID:3KW皆うすうす気づいてるんやろコロナで過剰に騒ぐ方が経済的含め被害を受ける人が増えるって10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)14:22:45 ID:sgk15以外あり得んやろ2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)14:23:14 ID:KjQ続きを読む
1 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 19:26:18.63 ID:WeCz4ba9a https://i.imgur.com/XB33exp.jpghttps://i.imgur.com/1li4Atp.jpg 続きを読む
Criteo.DisplayAd({"zoneid":519887,"async":false});続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)14:02:03 ID:EJdツイッターで公表した模様2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)14:02:17 ID:aRg草3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)14:02:30 ID:lOvグッバイトランプ フォーエバートランプ4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)14:02:35 ID:uHRトランプ米大統領が新型コロナ陽性https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201002-00000074-kyodonews-int続きを読む
1 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 23:31:32.24 ID:AZA+L5Zw0 https://i.imgur.com/46t6wfX.jpg 続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)08:12:31 ID:5Ru「移民は毒ガスで殺せ」発言 ドイツ極右政党、広報を即時解任ドイツの極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」は28日、党の広報を長く務めるクリスチャン・リュート(Christian Lueth)氏が、銃や毒ガスによる移民殺害について語ったとの報道を受け、同氏を「即時解任」した。その中でリュート氏は、2015~16年の難民流入で100万人以上の亡命希望者を受け入れたドイツに「さらに多くの移民」がやって来ていることは、AfDにとって政治的利益になるので歓迎すると述べた上で、「受け入れてからでも、彼ら全員を射殺することができる。それは問題ではない」「毒ガスでも何でも好きな方法で殺せ。何でもいい」と発言したとされる。https://www.afpbb.com/articles/-/3307008続きを
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)09:10:58 ID:f17多田さんのがフォロワー多いんやなやっぱかわいいからか2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)09:11:21 ID:ZGMアカウントどれ?3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/02(金)09:11:38 ID:BmEあわよくば続きを読む
Criteo.DisplayAd({"zoneid":519887,"async":false});続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/01(木)06:47:10 ID:czO南部龍造寺最上尼子六角佐竹最低でもこれくらいは出してほしい4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/01(木)06:47:56 ID:czO戦国無双4が6年前という事実7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/01(木)06:48:45 ID:LRJ最上は欲しいな8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/01(木)06:49:03 ID:8wx三好もほしい続きを読む
1 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:39:45.34 ID:qWOiHVIMa 警官「今日は何か食べた?」ホームレス「いいえ」ーー警官「ピザを頼み過ぎてしまった、良かったら一緒に食べてくれないか?」ホームレスさん「こんなに優しくされたのは本当に久し振り、とても幸せなランチだったわ」https://i.imgur.com/BY5m3Ns.jpg 4 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:40:24.12 ID:uZbc1oH50 黒人警官やん 14 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:42:17.99 ID:+xwi+6tD0 すてきやん 11 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:41:39.97 ID:otvNTq1E0 若いときは美人だった感ある 15 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:4

ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: